アンソレイユ保育園は
「とうきょう すくわくプログラム」
に参加しています。
講師に井出武尊先生に来ていただき
「身近な環境を知る」をテーマに
これからワクワクするような
楽しい探究活動をしていきます!!
今回は2回目。
前回、園内をフロッタージュ(写し取り)した
いろいろな模様を使って、
海の生き物を作ります!
写し取った模様を大きく使ってもよし
余白の白を使ってもよし
色画用紙を足してもよし
自由に切り取り、お顔を描きます。
できたら
長いロールの紙に貼っていきます。
お魚!!たこ!サメ!ワカメ!
チンアナゴ!さんご!
沈んだ船!宝物!
思いつくままに
作って貼って。
どんどん海の中が賑やかになっていきます。
できました!!
貼るスペースがないくらい
たくさんの海の生き物でいっぱいです。
時間になってもみんなもっと作りたい様子。
そのくらいとっても楽しんでいました。
園内で写し取った模様が良い感じです。
出来上がった作品はエントランスに飾り
保護者の方にもみていただきます。
子どもたちは保護者の方に
「これ作ったよ!」と得意げに話したり
これ面白いね。このお魚かわいいね。
など会話をしています。
すくわくでは親子での会話をする
までがプログラムです。
さて、次回は1月。
次は何をするのでしょう。
わくわくします!
にもすくわく投稿あります。
≪関連記事≫
≪園見学、一時保育お問合わせの方≫
Instagramのリンクフォームからお問い合わせください。
≪採用情報お問い合わせの方≫
採用専門ホームページをご覧ください。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
豊島区の認可保育園「アンソレイユ保育園」は、
大塚駅を最寄駅とし、2020年に新園舎が完成しました。
子どもが走り回れる園庭や屋上園庭、
桜が見えるホールなど身体を動かして
遊ぶスペースがたくさんあります。
また、英語やリズムダンス、絵画造形、
漢字絵本など専門講師に来ていただき
園内活動中にカリキュラムも行っています。
子どもたちの可能性を刺激し、楽しく充実した
時間を過ごせる環境作りを目指しています。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *